YMジャズ&ポピュラーピアノ/シンセサイザー教室
開講科目 : ジャズピアノ、ポピュラーピアノ、ソルフェージュ、作曲、楽典
無料体験レッスン受付中です!!
当教室では本格的な演奏環境での現役プロミュージシャンによる実践的な指導をご用意しています。またフレキシブルなスケジュールリングと大手音楽教室での指導経験に基づいた丁寧なカウンセリングでビギナーからプロ志向の方まで幅広い要望に最大限応えるレッスンを実現致します。
ご都合に合わせて毎月選べるレッスンプラン!!
日程はお互いの都合の良い日時を毎月相談して決めていきます。レッスンプラン,レッスン回数も毎月変更することができますので自分に合ったペースで受講することができます。学校やお仕事との両立はもちろん、年末年始や夏休みも安心です。無駄に月謝を払う必要もありません!!
料金
60分プラン 月/¥6000
(30分レッスンx2回 or 60分レッスンx1回)
90分プラン 月/¥8000
(30分レッスンx3回 or 45分レッスンx2回)
120分プラン月/¥10000
(40分レッスンx3回 or 60分レッスン×2回)
180分プラン月/¥16000
(60分レッスンx3回 or 90分レッスン×2回)
コース紹介(料金設定は同じです)
はじめてピアノコース
グランドピアノを使ったレッスンです。
譜面の読み方、運指のトレーニング、ソルフェージュを中心とした基礎的な内容です。好きな曲を題材にして楽しくレッスンを進めていきましょう。
大人のためのポピュラーピアノコース
グランドピアノを使ったレッスンです。
懐かしのあの曲や最新ヒットソングにチャレンジしてみましょう!
主に市販されている楽譜を使用しますがレベルに応じてこちらでアレンジしたり専用の楽譜を作成させて頂きます。
ジャズピアノコース
グランドピアノを使ったレッスンです。
コード譜を用いたアドリブソロやバッキングの弾き方を音楽理論を交えながら勉強していきますが初心者のうちはコピー譜やフレーズ集なども用いて、アドリブでなくてもとにかくジャズらしい演奏を実践、体感することを目指します。
ご自宅で気軽に楽しみたい方からセッションデビューしたい方、プロを目指す方まで目的によってかなりレッスン内容が異なりますが、一人一人に合ったプランを建ててレッスンを進めていきます。
ロック&ポップスピアノ/キーボード、シンセサイザーコース
ポップス、ロック、ヘヴィメタル、R&B、HipHopなどあらゆるジャンルに対応します。
コード譜を用いたアドリブソロやバッキングの弾き方を音楽理論を交えながら勉強していきます。また耳コピやリズムトレーニングにも力を入れていきます。それに加えて様々な音色を活かした演奏や、シンセサイザーの機能をフル活用するための細かなセッティングについても勉強していきます。クラシックピアノ経験のあるバンド初心者の方、弾き語りが出来るようになりたいシンガーさん等にオススメのコースです。
作曲/アレンジ/DTMコース
PCやシンセサイザーを使ったレッスンです。
メロディーや伴奏の作り方、ドラムトラックの打ち込み方、コード進行等楽曲制作に必要な技術について学んでいきます。
既存曲を耳コピ、分析したり、実際にオリジナル楽曲を作曲、アレンジ、レコーディングしたりしながら進めていきます。また必要に応じて音楽理論にも触れていきます。
ピアノ教室詳細情報
教室名 | YMジャズ&ポピュラーピアノ/シンセサイザー教室 |
開講科目 | ジャズピアノ、ポピュラーピアノ、ソルフェージュ、作曲、楽典 |
レッスン形態 | 個人レッスン(出張レッスンあり) |
住所 | 〒175-0045 東京都 板橋区 |
ホームページ | http://www.yohei-matsuzaki.com/ |
ブログ | http://www.yohei-matsuzaki.com/blog/ |
営業時間 | 月~日 11:00~23:30 |
定休日 | 不定休 |
教室への交通 | 東武東上線 東武練馬駅 上板橋駅より徒歩10分 |
問い合せ |
メール:ace_ym☆msn.com (☆を@に変更してご利用ください) |
教室担当者 | 松崎陽平 |
講師プロフィール等
明治大学大学院理工学研究科(情報科学専攻)出身
ジャズ/シャンソンシンガーだった母の影響で幼少の頃より様々な音楽に触れながら育つ。
4才からヤマハ音楽教室にてクラシックピアノ、エレクトーンを習い始める。
高校時代からバンドを始めエレキベースもプレイするようになる。
リットーミュージック主催キーボードマガジン「最強プレイヤーズコンテスト2009」にてアレンジ部門準グランプリを受賞。
これをきっかけにプロ活動をはじめ、ジャズやスムースジャズ、フュージョンを中心したセッションライブを精力的に行う一方、ロックやポップス、R&Bなど幅広いアーティストのライブサポートも務める。
また、リッツカールトン東京などのホテルやレストランでのBGM演奏、百貨店や自治体のイベントなど様々なシーンで演奏を行っている。音源制作においても作編曲家、プログラマー、鍵盤奏者、ベーシストとしてポップスやゲーム音楽、舞台音楽など多くの作品に携わっている。
ジャズ/シャンソンシンガーだった母の影響で幼少の頃より様々な音楽に触れながら育つ。
4才からヤマハ音楽教室にてクラシックピアノ、エレクトーンを習い始める。
高校時代からバンドを始めエレキベースもプレイするようになる。
リットーミュージック主催キーボードマガジン「最強プレイヤーズコンテスト2009」にてアレンジ部門準グランプリを受賞。
これをきっかけにプロ活動をはじめ、ジャズやスムースジャズ、フュージョンを中心したセッションライブを精力的に行う一方、ロックやポップス、R&Bなど幅広いアーティストのライブサポートも務める。
また、リッツカールトン東京などのホテルやレストランでのBGM演奏、百貨店や自治体のイベントなど様々なシーンで演奏を行っている。音源制作においても作編曲家、プログラマー、鍵盤奏者、ベーシストとしてポップスやゲーム音楽、舞台音楽など多くの作品に携わっている。